【おからパウダー】バースデーケーキ【糖質2g】

小麦粉不使用!
大切な人の誕生日、美味しく健康な特製ケーキをプレゼント♡

バースデーケーキのレシピです♪

クッキープレートのレシピはコチラ↓
https://ksuzuko.com/cookie-recipe/

道具の準備


耐熱容器の底クッキングシートを敷いておく
(なくてもいいけど、あった方が綺麗に容器からはずれます♪)

今回は、内径15cmの丸型タッパーを使用しました!

材料(4〜6人前、15cmホール)

  • おからパウダー ••• 35g (糖質:0.7g)
  • アーモンドプードル ••• 5g (糖質:0.54g)
    (なくてもOK、その場合おからパウダーを40gにする)
  • ラカントS ••• 20g (糖質:0g) *1
  • 卵黄 ••• 2個 (糖質:0g)
  • 無調整豆乳 ••• 150ml (糖質:2.48g)
  • エキストラバージンオリーブオイル ••• 大さじ2 (糖質:0g)


    ⭐︎メレンゲ
  • 卵白 ••• 2個 (糖質:0.2g)
  • ラカントS ••• 8g (糖質:0g)


    ◇クリーム
  • 生クリーム ••• 100ml (糖質:3.0g)
  • クリームチーズ ••• 50g (糖質:1.25g)
  • ラカントS ••• 10g (糖質:0g)


    ■今回使用のフルーツ
  • ゴールドキウイ ••• 1個[84g] (糖質:7.9g)
  • パイナップル ••• 20g (糖質:2.4g)
  • さくらんぼ ••• 20g (糖質:2.6g)

*1 ラカントSは、砂糖の代わりに使う、100%植物由来の甘味料です。
体内で代謝されず、尿として排出されるため、糖質が実質0となります。

作り方


1. ハンドミキサーで、ツノが立つまでメレンゲを作る
(卵白:2個、ラカントS:8g)



2. 別のボウル生地材料を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる
(おからパウダー:35g、アーモンドプードル:5g、ラカントS:20g、卵黄:2個、無調整豆乳:150ml、エキストラバージンオリーブオイル:大さじ2)



3. ②のボウルに、①メレンゲを入れ、ざっと混ぜ合わせる



4. 底にクッキングシートを敷いた耐熱容器に、③を入れ、5回ほどトントンと落として軽く空気を抜く



5. ふんわりとラップをして、電子レンジ600Wで5分加熱する



6. 容器から出してクッキングシートを剥がし、あら熱がとれるまでそのままおく



7. 上下半分に切り分け、お好きに飾って完成✨
トッピング用クリームレシピは次↓です♪

トッピング用クリームレシピ


1. ボウルを氷水で冷やしながら、クリームチーズ:50g、ラカントS:10gを入れ混ぜ合わせる



2. ❶に生クリーム:100mlを加え、ツノが立つまで混ぜ合わせる



3. ゴムベラ・スパテラなどを使って生地にクリームを塗ってトッピング✨



4. プレートを置く位置の後ろには、今回のホイップクリームでは柔らかすぎるため、厚めのフルーツを置いておくと、倒れず安定します♪


★Point★
クリームは、温度が高いと分離するので、ボウルを氷水でよーく冷やしながら混ぜてください♪

栄養成分

1/4切れホール
糖質2.0g8.2g
食物繊維5.8g23.0g
たんぱく質7.8g31.3g
脂質27.0g107.8g
エネルギー303.9kcal1215.7kcal
塩分0.2g0.7g
(フルーツは含まず)

エネルギーは、糖質+食物繊維、たんぱく質、脂質の3つの数値を元に算出される《1ℓの水を1℃上げるのに必要な熱量》の単位です。

×高カロリーだから太る のではなく、
糖質が多いから太る ので、
エネルギーの内訳が重要であることをぜひ覚えておきましょう!

たんぱく質・脂質では太らないことは、科学的に証明されています♪

詳しくはコチラ↓
https://ksuzuko.com/what-is-low-carb-diet/

コメント

タイトルとURLをコピーしました